年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、誠に勝手ながらこの度、下記日程にて年末年始の休業をいただきます。
■年末年始休業期間
2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
電話でのお問合せは 12月27日12時までとなります。
上記期間中のお問い合わせは、メールで頂戴できれば幸いです。
また、この期間中のお問い合わせについては、休業明けに順次対応させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいます様、宜しくお願い申し上げます。
※本年中に完了する更新作業の受付は12月25日(水)午前中まで
新年の作業開始の受付は、2020年1月6日(月)10時からでございます。
Information
出張打合せ可能エリア

- 相模原市
- 南区・中央区・緑区
- 相模原市外
- 大和市・厚木市・町田市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・横浜市・川崎市・東京都下
- ※遠方の方もご相談下さい。
つくり隊ブログ
- 2021/03/02
- 最近流行りのメガメニューの製作例
- 2020/10/14
- HTML5及びCSS3時代で分かれたWebページ制作の考え方
- 2020/07/16
- Webブラウザに入っているもの
- 2020/06/23
- 構造化マークアップ
- 2020/05/29
- 日本ではテレワーク化が進みました
- 2020/04/02
- 2つ目のOSを月額料金で使う方法
- 2020/03/12
- CSSプリプロセッサについて
- 2020/01/16
- 他のサーバーからのさくらサーバーへの移管でお問い合わせフォームのテストがInternal Server Errorエラーになってしまう件
- 2019/12/25
- こんにちわ
- 2019/12/02
- とあるホームページ制作者から見た”Visual Studio Code”の感想
- 2019/10/28
- コピー履歴ツール
- 2019/09/10
- 雑誌みたいな、ポスターみたいなWebデザイン
- 2019/08/20
- 『HTML5+CSS3』におけるレスポンシブ対応
- 2019/07/05
- 文章は、同じ言い回しを避けるべし( ,,`・ ω´・)b☆
- 2019/06/28
- ブログのヘッダー画像作成のプロセス
- 2019/06/20
- ひとつ選んで、それを続ける
- 2019/06/13
- Chromeのススメ
- 2019/06/11
- ども(・ω・ゞ-☆私がライターささみです。
- 2019/05/29
- ベーシック認証のかけ方
- 2019/05/14
- 「Web幹事」に掲載されました
- 2018/10/05
- Webアプリケーション開発環境の構築
- 2018/09/10
- ローカルでのPHP作業環境の構築
- 2018/08/21
- PC用のPHPファイルをスマホ対応させる方法
- 2018/07/13
- 常時SSL
- 2017/12/26
- WEBサービスやショートカットキー
- 2017/11/28
- 厚木の壁
- 2017/10/13
- ブログの閲覧数があがる内容の選び方
- 2017/09/08
- サーバーの利用形態
- 2017/08/03
- CSSスプライトについて
- 2017/07/05
- AdobeソフトIllustratorで作成したイラスト・画像を用途によっての保存方法
- 2017/06/30
- レスポンシブした際に右側に謎のスペースができてしまう事象の解決法
- 2017/05/08
- HPをfloatとwidthを使った、簡単なレイアウトの仕方。
- 2017/04/06
- HTTPプロトコルのセッション管理
- 2017/04/05
- Photo shopで作る簡単なパラパラ漫画
- 2017/02/16
- AdobeソフトIllustrator・Photoshopの違い・保存画像の種類
- 2017/01/31
- SEO対策としてのブログ|やっぱりWordPressが好き!
- 2017/01/17
- とあるHP制作者のさらに下っ端から見たHPのよくある話【挫折編】
- 2016/12/13
- とあるHP制作者のさらに下っ端から見たHPの基礎、etc
- 2016/12/08
- 2016年11月のブラウザシェア発表を受けて
- 2016/07/25
- ブログSEO|グーグルボッドが喜ぶブログを書く